初めまして。当ブログ運営者 紅葉 (もみじ) です♪
初めまして。当ブログ運営者の 紅葉 (もみじ)と申します♪
( ̄▽ ̄)
わたしは、アラフィフで、2児の母 & パート主婦です。
家族は、旦那さんと高校生、小学生の2人の子供がいます。
34歳で結婚して、1年後に娘を出産。
40歳のとき高齢出産で長男を出産
紅葉・おススメ記事 4選!!!
- 実際に通わせていた子供の習い事
公文と学研ならどっちがいい? 両方に通わせた経験から徹底比較!
- 子供の成長に必要なおすすめの食べ物 【子供を頭良くしたいママ必見!】
- 忙しい共働きママにずっくり眠って欲しいから 【ママ必見アイテム!】
- 子供をついつい怒鳴ってしまって反省してない?
子どもの習い事、子どもの食事・おやつ、子ども必須アイテムなど、子育てママに役立つ情報をシェアしたいなぁと思います。
これまでの私の道のり
短大は、食物栄養科を専攻して栄養士免許を取得。
21歳のときにワーキングホリデービザでオーストラリアに1年住み、仕事や旅行をした後、ニュージーランドで3か月間一人旅をしました。楽しかったです。
あの頃が懐かしいなぁ~♪
たった一度の人生、一年くらい海外に住んじゃうのって、ありかなと思います。
この海外体験は、私の子育てをする上での考え方や価値観も変えてくれたと思っています。
英会話をしゃべれるようになり、外国人の人との交流は、私の人生観を180度変えてくれました。
英会話は、英語を聞く、話す力が必要です。先にクリアすべきは、聞く力ですね。
グローバルな時代に、お子さんに身につけたい必須スキルです。
実際、子育てをして感じたこと
子育てって、お母さんにとっては初めてのことばかりなのに
1人の人間を『心身ともに、健全に』育てるということの重さをひしひし感じています。
子育てとは、私の人生のなかで、一番大切な仕事だと思うけど
でも、私は、自分に自信のない人間で、
「私なんか・・・」という思いが、常にどこかにある。
子育てを基礎から勉強してみたいと思い、保育士免許も取得しました。
2022年3月には、さらに、発達障害や不調を抱える方にとても効果の高い栄養療法の第一人者が創設した、一般社団法人オーソモレキュラー栄養医学研究所のオーソモレキュラー栄養アドバイザー資格を取得しました。
分子整合栄養医学に基づくサプリメント療法、食事療法を学ぶ体に優しく効果が高いと評判な療法です。
何がすごいかというと、自由診療でありながら、毎年、着実に日本各地で、このオーソモレキュラー栄養療法のクリニックが数百単位で増えているということです。
つまり、それだけ、実績があるんですよね。いやあ~、学んでみると、その効果のすごさに圧倒されました。
いつか、もっともっと精進して、オーソモレキュラー認定カウンセラーとして働くのが、夢です。
ブログで伝えたい私の思い
勉強は楽しいと思える子ども時代を過ごしてほしい
知識は、人生の宝です。
知識は、どれだけあっても無駄ではありません。
知識をつけるためには、毎日コツコツ勉強することが大切。
子供にとって、これが難しいですよね。
でも、ここでお父さん、お母さんの出番です。
毎日、コツコツ出来たことを褒めてあげて、その子の成長だけをみてあげたいですよね。(他人と比べない)
褒める。これ、めちゃめちゃ重要です。もうひとつは、子供への笑顔。お母さんが笑っているこれだけで、子育て、完成ですよ。
我が家では、二人の子供達が公文教室、学研教室、進研ゼミ小学講座(チャレンジ)、スマイルゼミをしています。
どれも、良し悪しがるので、記事の中で、詳しくご紹介します。
安心安全な野菜、お肉、お魚を子供に食べさせたい
現代社会は利便性を追求しすぎて、食べ物全体の栄養価が下がってきています。
特に野菜の栄養価の下がり方は深刻です。40年前の40%程度しかありません。
- ペットボトルの清涼飲料水
- お菓子売り場のジャンクお菓子
- 20~30年前より加工品の食品添加物の数が異様に増えた。なんで??? (´・ω`・)エッ?
- 栄養が抜けたカット野菜
- ファーストフードの多食 (# ゚Д゚)
- 海外からのポストハーベスト農薬まみれの見た目がきれいな生鮮果物、生鮮野菜
- 海外の食品を受け入れるための食品添加物数は、なんと世界ワーストワン (-_-;)
残念なことに、子供達の体も、当然変わってきますよね。
安全な食べ物を探すことが、難しい時代です。
現代は、甘いものや炭水化物に偏っている食事傾向があります。
ペットボトルの甘い清涼飲料水には、ぶどう糖果糖液糖として、
遺伝子組み換えされたとうもろこしが入っていることも、知る人ぞ知る実情です。
世界的に規制されているトランス脂肪酸。日本では規制がありません。
トランス脂肪酸は、マーガリンやショートニングという形で、お菓子に入り込んでいます。
私は保育園や、放課後ティサービスでも働いていました。
発達障害のお子さん、アレルギーのお子さんも、保育、療育してきました。
何を食べさせるのかということは、思った以上に、子供の健全な発育に重要なことなのです。
子どもの病気は食事で治す 体質と発達にあわせた食養生と酵素食 [ 内山葉子 ]
悲しいかな。
今の時代に、安全な食べ物を買うためには、良いものと、悪いものを嗅ぎ分ける知識が必要なのです。
そういう視点で、おススメな食品についても、紹介していきたいと思います。
我が家では、発達途中の子供の体のために、なるべく食品添加物を使っていない調味料加工品を買うようにしています。
体に良い食事は、子供だけでなく、家族全員を健康にします。
スナック菓子をやめて、加工品や化学調味料をなるべく使わない。
スナック菓子や加工食品は、体に必要なミネラル、ビタミンさえも消耗させるので、良いものまでも奪うといった悪循環を招きます。
子供の体に悪い食べ物
- 白砂糖 中毒性あり
- 小麦粉(特に外国産)ポストハーベスト問題もあり
- 牛乳 飲みすぎ注意。殺菌でたんぱく質が変形。
- 清涼飲料水 血糖値の乱高下で、感情面にもマイナス作用
- スナック菓子 化学調味料と、酸化した油まみれ、栄養価が低い
- インスタントラーメン 悪い食べ物+プラスチック容器からも化学物質が流出
- トランス脂肪酸 悪い油で、西洋では禁止されている油。マーガリン、ショートニング、市販の揚げ物、フライドポテトは控えよう
毎日食べて欲しい、おススメの食材はこちらです。
こんな食事がいいな! 子供の体に良い食べ物とは
「まごわやさしい」
- ま (豆類)
- ご (ごま)
- わ (わかめ)
- や (野菜)
- さ (魚)
- し (しいたけ)
- い (イモ類)
本当に和食って、素晴らしい!
ただ、塩分が高めなので、薄味を心がけてます。
こんな食事してない? 「おかあさんはやすめ」って何 ?!
子供が好み、かつ、お母さんも比較的作りやすい、代表的な体に良くないメニューの代表軍』です。
「おかあさんはやすめ」
- お (オムライス)
- か (カレーライス)
- あ (アイスクリーム)
- さん (サンドウィッチ)
- は (ハンバーグ)
- や (焼きそば)
- す (スパゲッティー)
- め (目玉焼き)
柔らかくて噛む習慣もつきにくい。
これらのメニューは、糖質、脂質は高く、野菜が少ない。
特に、ビタミンや食物繊維が全く足りない。
毎日は、控えたいですね!
子育てしている、あなたの生活に、少しでもお役に立てれば、
こんなに嬉しいことはありません。
そんな想いが伝わればなぁと思って、一生懸命書いています。
参考サイト
記事は下記の情報源・公式サイトを参考にして書いています。
当ブログ運営者 紅葉 (もみじ) より